SSブログ

ジャックダニエルとたこ焼き、 [適当日記]

JR南武線の久地駅からすこし離れた所に、たこ焼き屋さんのおじさんがいる。
俺はいつもそこのたこ焼きを買って食っていますが、ここのおじさんが、また面白いおじさんなのだ。
元気がなかったら、笑顔でおお元気か??っと声をかけてくれたりするのだ。
なにか、毎日にようにふらふら〜っと買って食べていますが、
モチモチして個人的に美味いっと思っています。

さて、今日はジャックダニエルをストレートで呑んでいます。
やっぱり、ジャックダニエルはハマると、やめられないですね。

ジャックダニエル [PP-30535 ] [ポスター]

ジャックダニエル [PP-30535 ] [ポスター]

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: トライエックス
  • 発売日: 2006/06/30
  • メディア: -


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

癒される。。 [適当日記]

今日は天気的に落ち着いていてありがたいものですが、
安田美沙子いいね〜。
癒されます。
最近、東原亜希も癒されております。
多分心が病んでいるのでしょうか。。
誰か癒してください!!

東原亜希写真集『easy to easy』

東原亜希写真集『easy to easy』

  • 作者: 舞山秀一
  • 出版社/メーカー: ワニブックス
  • 発売日: 2007/05/26
  • メディア: 大型本


熊田曜子&安田美沙子 with DVD Photo Book 2 Love Trip

熊田曜子&安田美沙子 with DVD Photo Book 2 Love Trip

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 秋田書店
  • 発売日: 2007/04
  • メディア: 大型本


nice!(6)  コメント(2)  トラックバック(1) 
共通テーマ:日記・雑感

のんだ、飲んだ呑んだ。 [適当日記]

呑んできました。
焼き鳥屋で知り合ったおじさんと喋っていたら、こんな時間に。
しっかし、よく呑んだな、そのおっさんぶっ倒れて、タクシーに押し込んで、帰ってきました。
や〜、ギックラ腰気味です。


nice!(3)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

法務局に行ってきました。 [適当日記]

今日はNHKの近くの法務局に行ってきました。
それにしても、汗ダラダラです。
上はTシャツなのですが、汗が絞れそうです。
法務局の書類ですが、また月曜日にも定款変更関係で行こうと思います。


nice!(4)  コメント(2)  トラックバック(33) 
共通テーマ:日記・雑感

烏龍茶は美味い [適当日記]

最近はあついですね。
爆発のあったシエスパの近くのセブンイレブンにはよく行くのですが、
昼飯にアイスクリームも買ってきました。

さて、烏龍茶1日に3リットルは飲んでいると思います。
家で湧かして飲んでいますし。ペットボトルで2Lのを買って一日で飲み干します。
夏やせもプラスされているようですが、体重を量ると69KGまで落ちましたよ。

ビリー隊長のダイエットが巷では流行っている様ですが、
毎朝走って、歩き回る生活をすると痩せる様です。
そして、水分はたっぷりと取るといいと思われますね。

金哲彦のランニング・メソッド

金哲彦のランニング・メソッド

  • 作者: 金 哲彦
  • 出版社/メーカー: 高橋書店
  • 発売日: 2006/11/15
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)


nice!(8)  コメント(2)  トラックバック(2) 
共通テーマ:日記・雑感

下手な鉄砲数打ちゃ当たるという考え方 [適当日記]

今日も暑くなりそうです。朝は涼しいですね。
電車も始発に近い時間帯だと、座っていけます。

さて、営業をするにも、「下手な鉄砲数打ちゃ当たる」という考え方です。
たしかに、物を売るときや勧める時は、「下手な鉄砲数打ちゃ当たる」の気持ちじゃないと、落ち込んでしまう訳です。
しかし、スポーツや音楽、医者は一発勝負じゃないと駄目な事が多い。
野球だって、打てなかったら三振になってしまうし、例えばドボルザークの新世界のシンバル奏者は1発(一打)の為に1発以外休符の楽譜の為に休みを数えて、いい音を鳴らさないといけない。医者も人の命がかかっている。
だが、失敗を恐れないっという考えたが「下手な鉄砲数打ちゃ当たる」の考え方です。
要は、自分も失敗を恐れずに頑張りたいものです。
昨夜は羽賀研二氏の挫折と成功秘話の話がテレビでやっていた。
自分も羽賀氏から見習うものがあり、考え深いものがありました。


Blogのランク数が降りてきました。ご協力お願い致します。

アクセスランク・クリック!
こちらをクリックしてくださる励みになります。

マクロミルへ登録

アンナ 愛の日記―梅宮アンナ 羽賀研二

アンナ 愛の日記―梅宮アンナ 羽賀研二

  • 作者: 篠山 紀信
  • 出版社/メーカー: 新潮社
  • 発売日: 1995/03
  • メディア: 大型本


nice!(7)  コメント(2)  トラックバック(3) 
共通テーマ:日記・雑感

除湿について考える [適当日記]

このところ、雨期にはいり、ジメジメとしています。
クーラーもかけすぎるのも電気代がもったいないですし、クールビズの観点からもよくありません。
電車の中で熱気ムンムンとなる原因も、結局湿度ではないかと思っています。

なので、部屋を除湿をしてみました。
そうすると、結果的に涼しくなりました。

冷風を当てるクーラーより、除湿+送風をする事で、大分楽になります。
クーラー自体が熱交換にすぎないので、そとに熱を排出するだけです。
これも環境上よくありません。
やはり、除湿+送風が一番な気がします。

電車も強力な除湿をする事でもっと快適になるのではっとも思っています。



Blogのランク数が降りてきました。ご協力お願い致します。

アクセスランク・クリック!
こちらをクリックしてくださる励みになります。

月刊おりがみ 382号 (2007年6月号)

月刊おりがみ 382号 (2007年6月号)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 日本折紙協会
  • 発売日: 2007/05/01
  • メディア: 雑誌


nice!(8)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

日テレ世界丸見えの「ナニー本部」の感想 [テレビ]

ナニー(nanny)本部の企画が面白い。
丸見えのHP
アメリカのどっかの放送局の番組のようだけど、
The_Nanny_(TV_series)

http://www.thenanny.com/
英文があったので、紹介します。

「ナニー本部」はイギリスにあって、「ナニー」は、育児や教育の知識を持ったプロのベビーシッターでイギリスの国家資格ということだ。

オイラがWikiの日本語訳を書くかな。
日本語の文章が、日テレの情報しかないからなあ。
この番組は面白いのが、家族に問題があったのが、ナニーによって改善させる、サクセスストーリですね。
日本でもこういう番組がありますけどね。


Blogのランク数が降りてきました。ご協力お願い致します。

アクセスランク・クリック!
こちらをクリックしてくださる励みになります。

マクロミルへ登録

ナニー

ナニー

  • 作者: ダン グリーンバーグ
  • 出版社/メーカー: 新潮社
  • 発売日: 1989/02
  • メディア: 文庫


nice!(5)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

減量計画!!まだまだ続きます。 [適当日記]

酒は毎晩呑みますが、毎朝ジョギングをしているうちに10KGの減量になりました。
何をするかと言うと、烏龍茶を朝昼晩と飲む、お湯を飲む、油物脂肪は取らないで達成した訳です。
水泳ですが、なかなか時間がなく行けないので、走るしかないのです。
近所の高校生?大学生が陸上の部活で走っているようなので、それについて行っています。
最近なんとかついていけるようになったのもあります。
脚力がついてきたと思います。
最近は体が熱く、脂肪燃焼し易い体になったと思われ、汗が出まくり、電車の中がかなりあついです。
要は、脂肪燃焼し易い体になったという結論でしょう。
夏やせも平行していると思われます。
最近は、ビリーのブートキャンプが流行っているみたいです。
テレビのをマネしてみました効くみたいです。


Blogのランク数が降りてきました。ご協力お願い致します。

アクセスランク・クリック!
こちらをクリックしてくださる励みになります。

燃やせ!体脂肪―ムリなくムダなく あなたにもできる減量&肉体改造

燃やせ!体脂肪―ムリなくムダなく あなたにもできる減量&肉体改造

  • 作者: 西村 正剛
  • 出版社/メーカー: 大泉書店
  • 発売日: 2000/09
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

Bootcamp Elite Mission Three: Rock Solid Abs

Bootcamp Elite Mission Three: Rock Solid Abs

  • 出版社/メーカー:
  • 発売日: 2006/12/05
  • メディア: DVD


nice!(17)  コメント(3)  トラックバック(2) 
共通テーマ:日記・雑感

社会保険庁の公務員に賞与は0円でいい!給与は削減当たり前! [社会問題]

【PR】北海道限定品はこちら!!



さて、安倍総理の給料はこの一件で少なくなる様です。
当たり前ですが。


それよりも問題なのが、社会保険庁の職員の「賞与」である。所謂ボーナスである。
期末手当・勤勉手当であるが、6月に渡されるのが、勤勉手当である。
今回のシステム開発やコールセンター運用費は、90億円以上にふくれあがるという。
っであれば、17000人の公務員に、70〜80万円の勤勉手当って与えないのが当たり前です。
勤勉手当とは、勤勉なだから与える訳です。彼等が勤勉じゃないわけだから勤勉手当は不要です。 民間なら不祥事を起こしたら、その経費がかかり、賞与どころの騒ぎではないのです。 従って、勤勉手当は0円。給与10〜20%削減が当たり前です。
そうすることで、国民に誠意が伝わります。 6月末日に支給という事ですが、間違っても勤勉手当を支給となったら、抗議しますよ。

公務員が嫌なら別な仕事に就けば良いだけ。 それだけの話です。
公務員という立場で胡座をかいて給料をもらうという発想はあまい。 民間丸投げもかなりあります。
システム開発に「NTTデーター日立グループ」 コールセンター会社に「もしもしホットライントランス・コスモス」 これだけ解っているのです。
これらの企業は民間企業なので、利益を出さないと駄目ですが、公務員の丼勘定な査定で、払っている訳です。 なので、国会議員さんは1円単位でこれら外注に払う分まで国会で議論して欲しいものです。
Blogのランク数が降りてきました。ご協力お願い致します。
アクセスランク・クリック!
こちらをクリックしてくださる励みになります。

公務員試験速攻の時事 平成19年度試験完全対応 (2007)

公務員試験速攻の時事 平成19年度試験完全対応 (2007)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 実務教育出版
  • 発売日: 2007/02
  • メディア: 単行本
インフォアクティー


nice!(25)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

SEO対策屋さんについて云々っと書きます。 [適当日記]

結論から言うと、サーチエンジンって、ロボット分析になる訳です。
サーチエンジンのロボットは、結局の所、
Yahoo、Google、MSN、中国の?名前忘れたのが動いているだけで、
Blogサーチに関して言えば、Blog Pingを飛ばしてその結果を表示させているだけに過ぎない。
今のSEO対策は、BlogはPINGを打ちまくる+トラックバック数+非リンク数が物を言います。
結論はリンク数がどれだけあるのです。

そして、サーチエンジンのロボット対策では、
tittle(題)、h1〜h7(段落)、strong(強烈な太文字)、b(太文字)、li(箇条書き)、u(下線)、i(斜め線)、em(強調)の順番に有効です。

font color ="カラーコード"
これは飾り(装飾的意味合いでしかないですね)

さて、そのほかに重要になる事として、
<a href="リンク先"><img src="画像ファイル名" alt="キーワード(画像の名詞等)"></a>
こういう書き方です。
サーチエンジンは現状、画像の文字は認識不可なので、「alt="〜"」で書いてあげないと駄目です。
例えば、無意味にalt="~"を書くと、サーチエンジンで検索したとき、変な文章になるので、気をつけた方が、いいのです。

あと気をつけたい事ですが、frameです。
ただ最近は大分サーチエンジン側で考慮はしているものの、
1ページのhtmlで書いてしまう事が重要です。

あとは、
meta name="Keywords" と meta name="Description" content=""
です。こいつは書き過ぎもよくないですし。

結局何を言いたいかというと、
*METAの最適化
*タグの正しい書き方。
*タイトルのわかりやすい書き方。
*BlogはPing、トラックバックの最適化です。

最終的には、アクセス数を延ばす事が主たる目的です。
よく、
「キーワード分」【検索】
でクリックっていう媒体が多いですが、これはSEOが出来ていないと、
SEM対策として、Googleに広告を打って、さらにYahoo系のオーバーチュアに広告を打たないと、なんの役にも立たないのです。
さらに、rssadなどにもこれでもかっと広告を打たないときついですね。

よくあるパターンとしては、alltheweb.comや、baidu.jpで、そのキーワードを打ってもヒットしない事です。
つまり、キーワードを買っていないので、表示されないのです。
つまり、同業他社がそのサーチエンジンワードをオーバーチュアやGoogleからキーワード購入すれば、同業他社の戦略によっては、その広告を邪魔する事ができるのです。
つまり、【URLを正しく知らせる(誘導する)】という事が出来ておらず、本末転倒になるわけです。
CMやポスター広告は、解り易いURLも併記しないと同業他社にやられてしまいます。

結局日本のサーチエンジンは何を使われているのか?を分析する事です。
Blogサーチは、Yahoo、google、goo、ライブドア、with2.net、ニフティーでしょうか。

一般検索は、家庭用では、Yahoo、google、goo、msn、ask.jp、でしょうかね。
法人は一般にgoogle、Yahoo、MSNと続いています。

例外的に、baidu.jpこいつは無視して良いです。

Yahooのショッピング検索は、ページをそのまま登録出来るので、情報も速いとこもいいですしね。出店者は。

あと、googleですが、他のサーチエンジンにOEMしています。
なので、絶対数は多いのですがね。

さて、これらを踏まえて、SEOはある程度分析力が必要です。
GoogleとYAHOOの技術資料は最低限度見ておきましょう。
http://geocities.yahoo.co.jp/v/accessup/pr/
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/search/indexing/
これはヤフーの正式見解ですので、この通り登録しない手はありません。

またgoogleの
http://www.google.co.jp/addurl/
http://www.google.co.jp/intl/ja/help/about_blogsearch.html
ここはよく見ておくべきしょう。
これは、正式見解なので、この通りやればある程度は、対策になります。

つまり、
ターゲットは個人/法人なのかによって、サーチエンジンの対策もそうですが、
サイトの構築方法も変わります。
それらを含めて、常に研究をすべきでしょう。

本当はもっと知っているのですが、もっと知りたかったら、私に相談してください。
相談にのります。

SEO SEM Technique Vol.2

SEO SEM Technique Vol.2

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 翔泳社
  • 発売日: 2007/07/03
  • メディア: 大型本


モチベーションと無理な事、手書きが苦手。 [適当日記]

雨が降ってきて、梅雨本番って感じです。
ニュースをみていると、東京は水不足の心配があるようです。
しかし、ジトジト雨が降ってくれないと、作物が困ったりとかもあるんですね。

さて、ジトジトしていると、やる気(モチベーション)が高まりません。
私自身、一日3時間程しか寝ていません。
でも、気力と栄養剤で頑張っています。
しょこたんも寝るのがもったいないっと言う事で、殆ど寝ないらしい。
彼女の気力には、感心する。

さて、自分にも無理な事があります。
それは字が汚い(下手)な事です。
字を書く事は人の何倍も時間がかかってしまう程字が汚い。
おまけに、最近はパソコンで仕事ばかりしているので、字を忘れる。
(読めるけど書けないって奴です)
字なんて酷い時は1ヶ月ぶりに筆を持ったって時もあります。
手書きが苦手だから、なんでもかんでもパソコンに頼ってしまう。

小さきとき、小学生ぐらいの時から「世の中にはワープロがあるから手書きなんて時代遅れだ!」とよく言っている子供でした。
確かに現在はIT化でパソコンが出来ない=仕事にならないってことでしょう。
どの業界の人でも、パソコンを使ってすくなからず仕事をしなければなりません。
例外的な人もいるかもしれませんが。

さて、この字が汚い下手っというのは、歌が苦手という人にも共通するのではないかという事です。
まず、楽譜が読めない人に、ドレミから教えるとかト音記号を教えるレベルの人に、歌を上手に歌えっと言っても中々難しいと思います。
ソルフェージュで特訓し音楽理論を座学で教え、発声練習をしたからと言って、根っからのセンスがない人に教えるのは教える側も体力を使いますし、精神的に疲れます。

結局は字もセンス。硬筆講座みたいのを行っても駄目だったっという声を聞きます。
ITに疎い人もそうです。

ITに精通し、芸術に精通し、経営も凄く、人間性があり、話術と教養もあるが、
字が汚い人をよく合います。

東京大学を出て、勉強も発想力も、人間性も高い人間が、字だけ小学生のような字を書いていた知り合いがいました。
 
文字は情報が伝わればいきという発想で言えば、効率的である。
加工や編集が容易で、生産性も高い。
手書きですと、生産性が低く、書道とか看板など芸術性を求める以外意味がないとしか思えません。
文字情報に関して言えば、署名と捺印以外手書きって不要じゃんない!って思う訳です。

有名なプロ指揮者さんでも、人間性+音楽性+教養があっても字だけが汚いという事もあります。

自分は悪筆なので、IT時代の現代、字は人に見せたくないし署名捺印以外は字を書きたくない。

儲かる手書きチラシ作成術

儲かる手書きチラシ作成術

  • 作者: 出村 邦彦
  • 出版社/メーカー: ハギジン出版
  • 発売日: 2004/10/30
  • メディア: 大型本


nice!(10)  コメント(1)  トラックバック(3) 
共通テーマ:日記・雑感

教員免許更新制について [社会問題]

昨日の国会で教育基本法が改正されて、教員免許は10年毎の更新制になる。
正直、学校の先生に本気でなる気がない人は教職をとってもあまり意味がなくなると思います。
ところで、免許もっていてもどこに更新しにくのか疑問です。
車の免許みたく警察に行くとかでしょうかね。
教員免許は教育委員会でしょうか。
教育の質が上がって欲しいものです。


nice!(5)  コメント(3)  トラックバック(1) 
共通テーマ:ニュース

【「博報堂さん」1万アクセス達成!】環境省、博報堂に1人当たり7万6300円! [社会問題]

【PR】北海道の美味しいもの!!
民主党の蓮舫議員がクールビズなど地球温暖化防止を訴えるキャンペーンのため、環境省が大手広告代理店「博報堂」に支払う日当(1日7時間)が最大で1人当たり7万6300円に上る件で、高額過ぎると迫ったが、環境省は「広報のための費用として妥当で、無駄遣いではないが、指摘は参考にしたい」との事だ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070620-00000006-mai-pol

実は、これらの件で、博報堂の事を書いてから、1万アクセスを超えています。
確かに、Google表示1位になるので、彼等も気にしているのでしょう。

博報堂の悪口を書くとまで言ってないが、自分たちが悪い事をした!っとい気持ちがあるからこそ、俺のブログにきているんだと思います。
博報堂の人間がブログや自社のホームページで反論も意見も書かないので、どう思っているか不明です。
博報堂自体はどう考えているのか不明ですが、環境省のアホさ加減も呆れてしまいます。

追伸!博報堂さんへ、ここをクリックしてください!!


nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

駅・電車内が暑い。 [適当日記]

おはようございます。
毎朝ラッシュをさけて朝早く出社するのですが、車内温度と駅構内温度が暑い。
Tシャツ+Gパンなのですが、暑くて汗がダラダラ出ます。
以前に鉄道会社に車内温度について聞いた所、弱冷房車が28度、通常車が26度の設定との事。思うのが、車掌によって体感温度が違うのではないかと思う事です。
26度で暑いと感じます。従って20度〜22度ぐらいまで温度が下がらないものかっと思います。前にも話した通り、強冷房車があっても良いと思います。
強冷房車は20度ぐらいで丁度いいかもしれませんね。
そして駅なのですが、地下の駅なので冷房の室外機がついていてその温風でかなり暑くなっています。30度以上はあるのではっと思っています。
どうになならないものかっと思います。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

会社の近くで爆発事故!@渋谷。 [適当日記]


 
いや〜。今日働いていたら、やたらと消防車が走ってたのでネットで確認すると、会社の近くで爆発事故との事でした。
物好なので、早速現場に来ました。
そしたら俺と同じく野次馬が沢山いました。
そして、放送局(制作会社)のカメラが沢山いました。

ちなみに、道玄坂のラブホ街で発生した事。
警視庁のお巡りがあまりにもアホな対応しか出来ない事。
テレ東のAD(どこぞの制作会社??)が俺にカメラの脚立で直撃した事。
仕事中ヘリコプターが五月蝿かった事。
など面白い一日でした。
野次馬って面白いものです。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070619-00000010-yom-soci

もっと警視庁もしかっりしろよ。。
ラーメン屋の前で「すいません!迂回してください」なら小学生でも言える!!

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070620-00000091-sph-soci


nice!(3)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

酒を美味しく飲む方法。 [適当日記]

暑くなってくると、冷えたビールがとても美味しい。
自分自身、酒は、ビールに限る訳です。
日本のビールの他に、海外ビールに最近ははまっています。オランダのgrolsch(グロールシュ)です。http://coorsjapan.com/grolsch/
これはかなりのおすすめでした。
国内4社のビールが飽きたら、外国ビールも美味しいでしょう。
最近はギネスなど飲んでないな。。。
そろそろビヤガーデンや海で飲むビールが美味しい季節です。
楽しみが増えます。
そして、仕事にも酒の為に頑張ろうという気力がでますね。


nice!(7)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

忙しい事は良い事だ。 [適当日記]

今日も一日、ばたばたしていました。
朝は4時に起きて、ずっとバタバタ仕事をして、酒を飲んでから家で少し仕事を片付けないと行けません。
これも己に科せられた試練として、苦しむのではなく、楽しんでやりたいと思います。
好きこそ物の上手慣れ。人生楽ありゃ苦もあるさ。忙しいと言わず充実していると言おうっと心に決めました。そうすれば更に頑張れます。


nice!(5)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

Cisco(シスコ)のルーターは信用なくて使い物にならない! [ネットワーク]

我々の生活で、ITがなくてはならなくなった。
その中でも特に印象深い障害をいくつか書くと、
社保庁のシステム障害、NTTのフレッツの幾度となく発生したルータ障害、ANAの運行基幹系障害でしょうか。
今年に入ってから、ルーター関係の障害では、殆どの場合Cisco(米:シスコ)の製品が絡んでいる。
昔からこのシスコの製品があるしゅ問題を起こす事が多い。
個人的にはシスコ製品を問題視しています。信頼性に欠けるといいましょうか。

家庭用製品を作っているコレガの親会社のアライドテレシスの方が遥かに安定していると思えます。
私自身外資系の企業は信用出来ない!が根本にあります。
つまり、日本語の仕様書なりがきっちりと出来ていない。
英語を無理矢理日本語にするから読み間違えが起きたりという事が多いのではないでしょうか。

シスコ製品に関する障害はこれからも幾度となく続くでしょうね。

http://www.cisco.co.jp/ シスコ日本法人


社会保険庁のコールセンタ

繋がらないミタイですね。
其だけ関心の多いことだ。
現時点 もしもしホットラインと役人対応だが写真のトラコスもはいります。
それ以前に準備不足だね。


nice!(3)  コメント(2)  トラックバック(13) 
共通テーマ:moblog

インフラただ乗り論について書く [ネットワーク]

ソフトバンクの孫氏が「インフラただ乗り論は時代に逆行」とか、NTTの和田氏はインフラタダ乗り論を肯定しているが。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0608/08/news076.html
今日はそれらについて書きたい。

私の意見から書く。
結論は、ISP同士はトランジットやプライベ−トピアをすべてやめて、IXに全部繋ぐという考え方だ。

外国にトラフィックを運ぶ時も、巨大なIXを作るっというのもある。
Tier1とかそういう概念がなくなるので、公平になると思うのです。
従って、余計な設備投資が押させられる点が上げられる。


PayPalについて(個人的に信用出来ない) [適当日記]

今日はPayPal(ペイパル)について書きたい。
米国のeBayの子会社がやっているサービですが、日本語のページもある部分は評価出来るでしょう。
もともとは米国の通販サイトや寄付行為に使っている仕組みの様です。
アメリカのアフリエートなんかもこのPayPalを使って振り込むようです。
しかし、このPayPalは日本では馴染まないと言えます。
いくつか問題点を書きたい。
 
*クレジットカードで入金(銀行のカードでチェックカードなら出来ない事もないが出来るのが、スルガ銀行のSURUGA VISAデビットカードや郵貯セゾンチェックカードぐらいだろう)
 
*米国ではデビットカードっとは言うものの、日本の制度ではデビットカードとはJ-デビットを指し、銀行ATMのキャッシュカードである。従って、日本のJ-デビットはPayPalの言うデビットカードではないので、使えない。
従って、PayPalのホームページでいうデビットカードという表記は日本では間違っている事になる。
但し書きで、「PayPalではJデビット(日本のキャッシュカード)は使えません!」っと書かないのも問題です。

*コールセンター自体が、中国人?に繋がります。
03から始まる電話番号ですが、転送電話の様です。
日本語がつたない中国人に繋がります。
この中国人も日本の制度を理解していません。
従って、勉強不足です。
そして、日本人のコールセンター要員に委託しないと...日本の法律等知らなすぎ。

*特定商取引法に関する表記や日本の事務所所在地などの表記がない!
これは問題でしょう。
ないのなら、日本には営業所はありません!電話は外部の電話転送事業者に委託しています。
などを書かないと日本人に理解を得られないでしょう。

日本人向け(日本で)真っ当に商売をするのなら、日本に連絡所や事業所、営業所、支社、日本法人を設置してくれないと俺は使う気にならない。
金が絡む問題なので、裁判を起こそうにも本邦の裁判所や行政機関が動くのかっといった問題があります。

アメリカの法律とシンガポールの法律に基づく様ですが、日本の法規や制度てきにも馴染まない。従って使いたい奴は自己責任で使っていいじゃないの?っという考えです。
従って、俺は使いたくない。


nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(2) 
共通テーマ:日記・雑感

天気良いけど、暑いよ〜〜〜。 [適当日記]

暑いです、
通帳記入しにマークシティーのATMに朝昼夕と行くのですが、なにせ外に出ると、熱射病になりそうです。
上下スーツ着てネクタイつけている人が多いですが、暑くないの??
って思います。
自分自身は、アロハシャツ+Gパンで仕事しているので、いいのですが。
みんな暑くないの??っと思ってしまいます。
クールビズとはいいますが、冷房代節約の上でも軽装にすべきですよね。
自分自身営業に来る人も汗だくになりながら来るより、涼しい格好で着てくれた方が、気を使わないですし。
基本的に、スーツとネクタイが嫌いなのです。


nice!(4)  コメント(1)  トラックバック(1) 
共通テーマ:日記・雑感

シスコのルーターは欠陥品。ANAの運行トラブルはシスコが悪い! [ネットワーク]

結論から言うと、シスコのルーターは使えない。
ANAの運行トラブルの原因はシスコ(CISCO)製のルーターが原因だ。
うちのサイトによく、ANA関連でシスコが来ていたから確信が得られなかったが、シスコの製品に欠陥があったからだと解りました。確かに、日本ユニシス(ユニアデックス)が納入+設定+保守してたみたいです。
ユニアデックスと言えば、デルのサーバの保守やコールセンタをやっている会社です。
まあ、日本ユニシス(ユニアデックス)は今回非が薄いにしろ、「シスコ」は信用出来ませんね。

シスコのルータートラブルと言えば、NTT東西のフレッツ障害が一番新しい。
フレッツ網自体がシスコルーターの塊です。
知り合いの学校の先生で教育ネットワークを作って(作った)人を知っていますが、シスコをかなりボロクソに言ってましたが、やっぱりシスコって使い物にならない会社なんだとこの一件で解りましたね。

まあ、アメリカの会社なので、責任もいい加減なのでしょう。シスコは。
デルとかHP、アップルみたく自社で直販しないあたりからして責任を販売会社に押し付けているあたりからしていい加減と解ります。

まあ、今後ネットワークトラブルと言った場合、シスコの製品を使わない方が安全とおもえてなりません。
別に、ルーターなんて、アライドテレシスとかジュニパーでいいじゃないの?って思いますし。
NECや日立、富士通で良いものを作ってくれれば良いだけです。
態々アメリカの訳の解らない会社の製品を使う事自体がやめた方がいいとおもってなりません。

***参照***
https://www.ana.co.jp/topics/notice070613/


続、社会保険庁とコールセンターについて [適当日記]

今朝、出社前に久地駅で地元の衆議院議員さんと話しました。

色々話し込みましたが、安倍首相の社保庁問題用の街宣テープについて聞くと「まだどうなるかわかりません」との回答でした。
自分は議員さんには「社保庁問題や牛肉など頑張って下さい!」っと言いました。
「頑張ります」との事ですので、どのぐらい頑張ってくれるのか期待したい。
マニフェスト読ませて頂きましたが、メッセージ性は伝わるんですがね。もっと頑張ってもらいたいものです。もっと明確な事を書いて欲しいですね。
そこで、もっと伝えたい事がありましたがそれはさておき。

社会保険庁とコールセンターについて書きたい。
まず一番に社保庁の代表に電話しました。
前の記事でも書いた通り、トランス・コスモスさん以外にどこの会社にどのくらいの費用がかかっているか?っという事で、経理課にまわされました。
「正直、ここまで電話がくるとは思っていなかった。」
「私も電話に出たが、それでも足りないから民間委託しないと..」
っと回答で、「トランス・コスモスさんはまだ研修段階」だと言う事でした。
現状は「もしもしホットラインさん」が対応しているという。

脱線するが、トランス・コスモスさんに電話で聞いた所、「個人情報保護法など法令を遵守し万全な対応をします!」っという事でしたので、信頼出来るでしょう。

経費ですが、募集広告をみると、時給1,050円、2ちゃんねる筋ではトランス・コスモスさんに1時間あたり1,650受電委託料の支払いと聞き、それを担当の役人さんに聞くと、「まだわからないから最終的に終わってみないとどうなるか。。」っという回答でした。
「NTT(フリーダイヤル料)にいくらはらうの?」と聞いても「解らない」と回答。

「結局人員計画が間違っているんじゃないの?」っと聞いても、「当初公務員だけでできるような事を言ってました。」

一番気になった点ですが、「国民の【皆さん】には..」っという発言です。
「国民の皆様」とかそういう言い方が出来ないのですか?っと言いましたが、どれだけ肝に銘じているのか未知数です。

結局私が、電話に出た担当官には、
「1円単位までトランス・コスモスさんやもしもしホットラインさん、NTTさんにいくら払うのか?」
「民間委託に際して、個人情報保護法に基づく部分は大丈夫なのか?、そういった契約内容や責任の所在をホームページなりで公表すべき」っと言いました。
「アルバイトに任せてこの前の入力ミスの二の舞にならないように」っと釘をさしたつもりです。

しかっし、電話対応ですが公務員対応だなっと感じましたよ。もしもしホットラインが現状やっても「折り返し電話します!」っとしか対応出来ない現状、システム開発含めてもっと敏速かつ予算を明確に(1円単位まで、明確な理由付けの上で)公表してすべきと伝えました。

ここまで、話が大きくなったんだから、「年金ダイヤルもしもしホットラインの●○が担当します!」っとでも言って対応してくれた方が、こっちも頭に来ないと思う訳ですね。

ここまで酷いコールセンターはISPやパソコンでもないですよ。
本当に見切り発車としか思えません。

システム開発に時間がかかっている、NTTデーターや日立も責任を感じて欲しいものです。

***関連記事(ヤフー提供)***
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070614-00000000-san-pol
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070614-00000001-san-pol


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(2) 
共通テーマ:ニュース

社会保険庁の年金ダイヤルの担当者はトラコスアルバイト君が対応。。 [社会問題]

http://townwork.net/h/r/Fh30010s.jsp?lac=01&jmc=00302&rid=04189511&axc=03
こういうサイトを見つけました。

結論から言うと、ねんきんダイヤルの電話担当者は「社会保険庁の公務員ではなく」「トランス・コスモスの正社員、契約社員、派遣社員、アルバイト」です。
「上司に替われ!」っと言っても、トラコス社員(大体が、正社員、契約社員、派遣社員)が担当する訳です。
役人に替わる事はほぼ皆無でしょう。
派遣社員ですが、テレビコマーシャルをやっている会社の派遣社員ですね。

さて、トランス・コスモスさんは、渋谷駅の所にある会社さんです。
営業さん含めて親身な方が多いです。家族的な会社ですね。とても良い会社だと思いますよ。
実業としては、「ask.jp」やのカンバンの親会社でJストリームの親会社です。
渋谷駅にWEB開発どったらこったらと看板がついてい会社さんです。

日テレ通販や、某大手コンピュータメーカや某大手ISPのコールセンタ、某大手デジカメメーカのサポセン、某証券会社のコールをやっている会社なので、品質は高い会社さんですよ。
(どこの会社か全部しっているのですが、教えると大変な事になるので、聞きたい人個人的に聞いてください)
受け答えなんかはクレームはないっと思いますが、クレーマーの対応が大変だとおもいますよ。
本来は「役人(社保庁&厚生労働省の公務員)が怒られる」のをトランス・コスモス社員(アルバイト&派遣)が怒られている訳です。
なんとも不合理な世の中です。

結局はトランス・コスモスの従業員にねんきんの事で発狂してもしょうがない訳なので、
直接出向いて役人に文句でもつけた方が、まだ反省するでしょう。

さて、コールが満杯になったと報道されていますが、受電要員と受電設備を用意すれば、十分さばけます。
ただ、税金に関わる問題と、トランス・コスモスさんも営利企業なので、これ以上は難しいかもしれませんね。

結論:
「ねんきんダイヤル担当○●です!」っと公務員の振りをするのではなく、
「ねんきんダイヤル受託しているトランスコスモの○●です!」っと言えば、クレームは減るでしょうね。


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(3) 
共通テーマ:日記・雑感

企画立案面談営業サポート構築〜疲れたよ〜。 [適当日記]

今日は、ライブドアさん、ヤフーさん、セコムさん、芸能事務所さん数社、システム会社さん数社、不動産屋さん、飲食コンサル屋さん、ネット系個人事業主さん数名、通販屋さん、テレビ局さんっと「企画立案面談営業」を繰り返しました。

頭の中がグルグルです。

ヤフーさんに駄目だしを食らったので、今日は徹夜です。最近は睡眠3時間弱。

それで十分と感じております。
夜はフジ平井理央アナのスポルトみて癒され、早朝は杉崎美香さん&フジ遠藤玲子アナで癒され起きます。
今日も行きつけの焼き鳥屋さんに行きましたが、かまってもらえませんでした。
酒が入らないとやる気が出ないのかな。。

収穫だったのが、堀江モンさんの裏事情を聞けた事です。
このブログで書いて良いのかなって思う事ばかりなので、控えます。
聞きたい方は個人的にどうぞ。


nice!(3)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

スティール・パートナーズの「ウォーレン・リヒテンシュタイン」は日本を食いつぶす! [適当日記]

日経新聞を読むと、スチールパートナーズは個人投資家に委任状の関係で電話をかけまくっているそうだ。
これ自体個人情報保護法に抵触はしないかと思う。
株主名簿の住所や電話番号などは、会社が経営的に使うのはよいが、一株主が電話帳にものっていない一個人投資家に電話をずかずかとかけるのはどうかとおもいます。

銀行とか信託口など会社のホームページに電話番号を載せて構えている人達は違うのですから。
広く広報したいのなら新聞広告かテレビコマーシャルか自社のホームページで広告するのが常識でしょう。
にも関わらず、スチールパートナーズは
whois的には
http://whois.jprs.jp/?key=STEELPARTNERS.JP
こう登録されていますが、ホームページ自体設けていない事は、企業として理解しがたいものです。
ホームページは英文の
http://www.steelpartners.com/
こっちを読んでくださいというのであろう。
しかし、ここは日本です。
日本国法(会社法等)に基づいて設立された株式会社が東京にある訳ですから、個人投資家に伝えたい事があるのなら、アメリカのサイトで英文で広報する事自体がおかしな事です。

ここの代表に電話しましたが、あまり頭のよくような女性が出ましたが、パンフレット冊子もないという事です。
彼女の言い分は「個人向けファンドなので必要がない!」っという事です。
唯一の連絡手段としては、whoisに書かれているアドレスの人物にメールを送るか、電話をするか、ファックスを送るかです。

スチールパートナーズの電話攻撃を受けた人もエラい迷惑です。
アデランスやブルドックソースも困惑しているのでしょう。

スチールのウォーレン・リヒテンシュタインという人物も日本に来て記者会見をしたのですが、日本にきて商売をしたいならまずは日本語ができないような人間が日本で商売するなです。
記者会見見聞きして感じた事として、
「日本の経営者を教育してやる!」っという発言。
お前に教育して欲しいとは思っていない。

「日本の商法はおかしい!」っという発言。
日本の選挙権もない人間がガタガタ言うな。

ウォーレン・リヒテンシュタイン氏がどうこう言える立場にない。
選挙権も、被選挙権も、国民審査権もない人間がこうもズカズカと言えるものだと..
こういう要求は、あなたの国(アメリカ)の議員(立法)なり大統領(行政)なりを通して外交レベルで日本国法に基づく首脳(総理や大臣、議員)に言うべき問題です。

この会社について、調べた事についてこのブログで沢山書きましたが、このブログの内容を多くのマスコミが参考にしているようです。(アクセスログから)
自分が書いている内容が最大限しかわからないからこそ、株主として、上に述べた事したいのなら、スティール・パートナーズは邦文で情報開示(ホームページ等の開設や冊子の配布など)をすべきでしょう。
PDFでもなんでもいいので。それぐらいものの5分もあれば自らの意図を伝えれるでしょう。
委任状の依頼の前になにをどうしたいのかを明確にしめした上でやらないと日本では理解出来ないでしょうね。

http://www.spjsf.jp/ これがホームページの様です。
しかし、メールフォームや、電話番号、メアドの記載がありません。
そして、本社所在地(登記上の住所など)も記載がないです。
そして会社概要や代表者の氏名など無い点も信頼出来ない部分です。


nice!(9)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

社保庁のコ−ルセンターってお粗末。 [社会問題]

日経新聞によると、
社会保険庁のフリーダイヤルのコールセンター「ねんきんあんしんダイヤル」のコール数が47万で実際は4%しか対応出来ていないそうだ。
浜松では、職員が殴られてしまったそうですね。
殴るのは犯罪ですが、対応そのものが悪いから結果的にこうなったということでしょうか。
公務員にはサービス業は無理ということでしょうか。民間レベルの接客しないとこうなるのだと思います。

さて、国会議員さんが視察に言ったそうですが、テレビで見ていると、かなり激怒していました。国会議員がボロクソに言うぐらいですから、公務員のお役所仕事がもろに出たんでしょうね。
社会的に批判されているんですから、緊張感もないのなっと呆れます。

おまけに、フジテレビのめざましテレビをみて知ったのが、22時で電話受付終了してしまう事態とかありえません。

年金詐欺も横行していますね。結局は社保庁が昔からずさんだったから、今になって詐欺やサービス品質への不満と一気に爆発したと思います。

コールセンターのお話に戻しましょう。
民間に外注しないと、間に合わないですよ。
トラコス(トランス・コスモス)やもしもしホットライン、ニスコム、ベルシステム、ユニアデックス、CSK、オムロン、光通信でもどこでも良いので、ぶん投げないと間に合わないですよ。
派遣でもなんでもいいので、頭数そろえて対応しないと。受付担当がいて折り返しする手法などしないと駄目ですね。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070612-00000115-yom-soci
参照:ヤフー記事


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

Team-6(環境省)問題と博報堂 [社会問題]

実は、前回のブログで政府(環境省)主導のTeam-6(http://www.team-6.jp)の件で色々と書いたが、反響はかなりものでした。

とうの環境省と博報堂からのアクセスが相当数ありましたよ。

日本テレビの人もこのブログを参考にしたようです。(アクセスログあり)
引用まではいはないものの、連絡のひとつぐらい欲しいものです。
(カネよこせ!とは言いませんけどね。)
「コメントに参考にしました程度は書いてくれよ。っとおもいますね。」

さて、「博報堂は、悪徳商売」ですね。
日本テレビNews Zeroで、トンでもない金額を払ったと、報道していました。
アルバイトに2万円以上だそうです。

博報堂のwhoisに対する考え方もよくわかりません。
【team-6.jp】ドメインは本来環境省の名前で登録すべきをなぜ故に博報堂の一従業員の名前で登録されているのか、不思議でなりません。
責任の所在が博報堂にあると言える事はみてわかります。

さて、新聞広告の製作だけで1000万円以上も払っているっというころでしょうかね。
前回のブログで書いた博報堂に払った金額は国会を通してある程度理解出来ました。
なんでそんなに、博報堂に払うの?っという疑問がふつとわきます。
まあ、外資系に発注しないだけまだましてですが。

それにしても、博報堂も暴利です。税金泥棒も甚だしい。
それだけ環境省の公務員が無能ということでしょう。業者に丸投げするぐらいですからね。

環境省(政府)はかかった費用の詳細を理論付けた上で国民に開示しなければなりません。
それをやらないのは怠慢ほかありません。

追伸!博報堂さんへ、ここをクリックしてください!!


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。